トップ
›
美容室・ビューティー
|
焼津・藤枝・島田
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
エリア アン&リアン トータルビューティサロンの誕生
トータルビューティサロンとして登録完了しました。厚生省や薬事法改正により、美容院としてのカットやカラーメニューも加わりました。 もちろんネイル・エステ・スパメニューもあります。 美容院は、「火曜・木曜日」のみの営業です。 アンは私の公休日に開店します。 地域・ご近所の方に気軽に足を運んで頂きたいので、 料金設定は、「気持ちだけ」にしています。 かといって、手抜きはありません。完璧な技術で対応させて頂きます。 054-631-7771 2月からの料金改正のお知らせです。 幼児~小学6年生まで、カット¥1500 中・高・一般レディース・メンズのカット¥3000 カラーメニュー¥3200~¥5300 クリームバスは、「頭皮&毛髪」のケアとトリートメントです。 スパは、頭皮のクレンジングマッサージになります。
2010年10月08日
今日は、ヨシミで「中華飯」
今日は、久々の「中華」です。
仕事が終わって、藤枝市大洲の「ヨシミ ラーメン」に。
「ベトコン ラーメン」で有名ですね。
明日から「3連戦」なので、「ニンニク系」はパスしました。
一番の「ご飯もの」のオススメは、「肉炒め定食」ですが、今夜は、「中華飯」
たっ~ぷりのお野菜。美味しい~
12日火曜日は、お休みさせて頂きます。すみません。
Posted by エリアアン at
22:51
│
Comments(0)
│
美味いもん
このページの上へ▲
<
2010年
10
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
人生を変えた人
(9)
仲間
(4)
サロン紹介
(29)
いい男・強い男・お前は男だね~
(3)
メニュー紹介
(9)
俺が認めたサロン
(2)
人生(将来)のブラックホール
(1)
親・兄弟・子供
(5)
新車・納車・自動車
(2)
ゴルフ
(6)
美味いもん
(13)
モデル・勉強会・撮影
(7)
ヘアケア
(2)
国家勢力
(0)
親父とカレーの食べ方
(1)
美容師のこと
(1)
親父の誕生日
(1)
健康
(2)
今日1日
(7)
最近の記事
3月11日の記事
(3/11)
3月11日の記事
(3/11)
11月・12月の営業日
(11/12)
チラシ折込み(グループサロン合併号)
(3/28)
4月の営業日
(3/26)
2月の営業日のお知らせ
(2/4)
遅くなりました。1月営業日
(1/24)
2011年ことしもありがとうございました
(12/30)
10月の営業日
(10/10)
8月の営業日
(7/27)
過去記事
2016年03月
2012年11月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
エリアアン
エリアアン…アンとは「1」。起点・始まり。「初心に帰る」こと。
22年間の経営者と、職人気質スタイリストとしての25年間。
自分は、どちらなのか??後者でありたいと思います。
お客様と笑い、楽しい時間を一緒に過ごしていきたいですね。
■ニックネーム ギャオス(神奈川県のアールの先輩がつけた)
■年齢 45歳
■心得 お客様を「究極の美追求」に導くこと。
「一期一会」の精神で、人との出逢いは「必然」ととらえてます。
■趣味 ゴルフ 海釣り こだわりの洗濯
■極力避けたい口に入れる食べ物・・・ネギ全般 納豆 らっきょ 塩辛
■毎日食べても飽きないもの カレー(非常食用に毎回冷凍保存中)
でも、「専門店」には足を運ばない。
■はまってること
1 自叙伝執筆中 (268ページ)
2 昔の同僚に会いに行くこと(インターン時代や開業前の先輩・後輩など)
■理由・・・裸の時代の自分を一番理解してくれるから。
20数年の時間を感じさせないから。
今では「ありえない」仕事量を、楽々こなした戦友たちだから。
(1日1スタイリスト60名以上のお客様を担当など…。普通だった。)
■みんなに勧めたいこと 「昔の友は、今も友」
■尊敬 親父・おかん (人生1度もイヤと思ったことが無いから。)
■感謝 親父・おかん(株)アールの社長と仲間(今があるのは川添社長ありき)
■仕事 経営よりも、サロンが好き